1. >
  2. >
  3. 不安につけ込んだセミナーの勧誘に注意

不安につけ込んだセミナーの勧誘に注意

セミナーの勧誘に注意

高額セミナーの勧誘に注意

就職活動では、時には選考に落ちてへこんでしまうこともあるでしょう。
落ちたことに対して気持ちもネガティブになってしまうのは仕方ありませんが、至らなかった点があれば反省して、修正点や改善点を見つけて次へと気持ちを切り替えることも大切です。
しかし、こうした就職活動の失敗への不安などにつけ込んで、悪質のセミナー勧誘が横行しているため注意しなければなりません。

就職活動の選考といえば、履歴書やエントリーシートによる書類選考から、面接やグループディスカッションといった対面での選考までさまざまな選考方法があります。
就職活動を経験したことがある方なら分かるかと思いますが、いずれの選考も合格の可能性を上げるためには入念な準備が必要になります。
エントリーシートの添削を誰かにしてもらったり、面接練習を学校で受けたり、中には選考以前に、自分に合う企業を探すための自己分析方法を探したりと就職活動ではやることがたくさんあります。

そんな中で、エントリーシートの添削を手伝う、面接に合格するための練習に付き合うなどの誘い文句でセミナーへと勧誘してきます。
こうしたセミナーは就活生の不安につけ込んで「絶対に通過できるエントリーシートの作成方法」や「採用間違いなしの面接対策」など、必ず合格できるといったニュアンスの表現を用いて加入してくるため注意が必要です。

就活の選考に絶対はありません。
しっかりと対策して、本番では緊張しながらも自分の意見や考えをしっかりと伝えることができ、それが企業の求める人材とマッチすると判断された場合にようやく合格になります。
セミナーを受けたからといって必ず合格するということはありませんし、就職活動で使うお金を無駄に失ってしまうだけなので気をつけましょう。

セミナー勧誘の手段とは

セミナー勧誘は特に、インターネット広告やSNSを通して行われることが多いです。
SNSでは面接やエントリーシートの対策について検索した人を対象に、目に留まるような広告を出していたり、中には就活の不安をSNS上で吐露する人に直接DMなどを送って勧誘してくるケースもあります。
こうした勧誘は一度返事をして受けてしまうと、Web会議に招待されて就活対策のスクールに入らないかという勧誘を受けてしまい、複数人がかりで入学を勧めてくるようなケースが多いです。
将来のためにこの投資は必要などと不安を煽り契約を促してくるため、ここで絶対にお金を払わないよう気を付ける必要があります。

最近では無料で利用できる安全な就活エージェントサービスも数多いため、就職活動に不安がある人はこうしたサービスを有効活用して対策を練るようにしましょう。
情報の正誤をしっかりと見極めることは、今後社会人になってからも必ず求められてくるスキルです。

関連記事