勢いのあるIT/WEB業界
IT/WEB業界といえば成長が著しくこれからもどんどんとマーケットが拡大することが予想されている分野です。
そのため人気がありますし、長引く不況の中でも安定的に仕事が得られるイメージがあります。
ベンチャー企業も多くあり、風通しがよく楽しくおしゃれに働けるイメージも強いです。
そのため多くの人がIT/WEB業界を志望することがあります。
また特に入りたいと思っていなくても説明会だけは参加をしてみようと考える人も少なくありません。
IT/WEB業界はどういった仕事をしているのか
人気はあるものの具体的にどのような仕事をしているかがわからない部分も多いのがIT/WEB業界です。
そもそもITというのはコンピューターやインターネットでの情報のことであり、インフォメーションテクノロジーの略語でもあります。
ITを使うことによって業務を効率的に行ったり正確に行ったりすることができるということでニーズはとても高いです。
今までは全くパソコンやインターネットとは無縁とされてきた現場でもこれからはどんどんとIT化が進むということが予想されておりニーズは拡大することが期待されています。
具体的な取り組みとしてはソフトウェアとハードウェア、情報処理という分野があります。
ソフトウェアはパソコン上で行う処理プログラムのことです。
最近ではセキュリティソフトや経営管理のソフト、顧客情報のソフトやアプリなどといったものを開発することも増えています。
ハードウェアというのはパソコンやその周辺機器のことです。
そのためハードウェア系の企業というのはこういったパソコンと周辺機器の開発や製造をすることになります。
最近ではパソコン関連の知識がゲームや家電にも取り込まれるようになっているので協会はあいまいになっており、幅広い業種がハード系の企業とされることも多いです。
情報処理系というのは企業向けに情報処理システムを開発したり運用したりしています。
顧客を抱えている企業としては情報管理はとても大切なものであり、システムを作ることは業務改善にとても大きく貢献します。
仕事の内容も幅が広い
IT/WEB業界で働くのは理系しかダメだと思われがちです。
ソフトウェアやハードウェアの開発をするためには専門知識が必要なのでそういったことを勉強している人たちだけが働けるというイメージがあります。
たしかに理系の人の方が向いていますし知識もありますが、文系の人でも働ける分野は多いです。
意外と思われがちですが、プログラマーは理系だけではありません。
プログラミング言語が使えれば誰でもできるので文系の人もいますし、社会人になってから勉強をしてそういった仕事に就くという人もいます。
また、コンサルティング業務も最近ではIT/WEB業界で大切な仕事の一つとなっているものです。
企業の現状を分析したり、経営そのものへのアドバイスをしたりすることも出てきています。
こういった知識は理系よりも文系で経済や経営を学んでいる人の方が知識にたけていますし、場合によっては法律を学んでいる人が活躍していることもあります。
IT/WEB業界とひとことでいっても仕事の内容は幅が広いですし、様々な職種の人たちがいることで成り立つ仕事です。
そのため文系の人も活躍している分野がたくさんあります。